おぐらびーつどっとこむ

おぐらびーつの備忘録的な。遊び、暮らし、飯。オタク。

【高円寺】“交互浴の聖地”小杉湯で整ってきました

こんにちは。

僕はデカい風呂が好きで結構長風呂気味なところがあるのですが、自宅のバストイレ一緒の3点ユニットでは我慢出来ないことが多々あり、月に数回くらい銭湯に行きます。そして今回ようやくずっと行きたくて気になっていた杉並区高円寺にある小杉湯さんへ行きましたのでご報告です。

高円寺近辺に住んでいるのでふらっと行けちゃうのに行かなかったこの半年間めちゃくちゃ勿体ないな~と思ったくらいに最高でした。

小杉湯を知ったきっかけ

結構前の記事なのですがウェブライターのヨッピーさん(銭湯神)が書いていた東京都内のおすすめ銭湯&交互浴を銭湯神ヨッピーが伝授! | SPOTという記事の中で“交互浴の聖地”と称され、そんなに凄いならいつか行かなきゃなと思ったのが始まりです。当時交互浴という存在を知らなかった僕を銭湯へ引き込むきっかけにもなった記事でもあります。そこまで言われたら行かないわけにはいかないと思いつつ、上京してから幾数年が経過しておりました。

元々住んでいたのが東京23区の中でも東側(墨田区)ということもあり、聖地小杉湯から遠かったため中々行けず・・・だったのですが半年ほど前に高円寺近辺(杉並区)へ引っ越したためいつでも行ける状態になりました。しかしながら人間っていつでもできることって後へ後へ延ばしてしまう習性があるのか何だかんだ足が遠のいてしまい気づけば半年も「行くぞ」と思い続けておりました。ダメね。

先日「風呂入りましょう」とお誘いのLINEをもらったのでようやく『交互浴の聖地 小杉湯』に訪れることができました。やったぜ。

 

というわけで小杉湯です。

f:id:ogurabeats:20191202102320j:image

kosugiyu.co.jp

看板のこのレトロな感じ、めっちゃ良い。入口からしてすでに期待度MAX。

ちなみに訪れたのは日曜日の14時過ぎ頃。

小杉湯 営業情報とか

住所 杉並区高円寺北3-32-2

営業時間 15:30~深夜1:45(夜までやってて最高)

日曜日は朝8:00~深夜1:45(朝風呂できて最高)

定休日 毎週木曜日

入浴料 大人470円、中人180円、小人80円

バスタオル50円で借りれます

 

入浴料は券売機とかでなくフロントで直接支払う方式

ドライヤーが3分20円なので小銭を用意して行くと◎

あと、小杉湯にはサウナが無いのでサウナを求めている人は他へ!

お風呂の感想

三種類のお風呂+水風呂で計4つの浴槽。

・44度くらいの日替わり湯

熱めの湯です。この日はデカい柚子が入ったお風呂でした。柑橘系の香りでさわやかな気分になれます。公式Twitterでその月のお風呂カレンダーを投稿しているので行く前にチェックしときましょう。

twitter.com

・42度くらいの週替わり湯

ジェットバスとかあって疲れた身体に効く。

・41度くらいのミルク風呂

このミルク風呂がマジで最高でした。長風呂好きだけど熱いお湯はずっと入ってられないのですが、ミルク風呂は41度くらいとずっと入ってられる温度。下手したら1時間くらい入ってられるかもしれない。乳白色のお湯で(ミルク風呂の素というのを使っているそう)トロみのあるテクスチャのお湯。トロッとした感じがめちゃくちゃ心地よい。甘い香りもしてリラックスできるし肌もすべすべになるし女性にもマジでオススメです。

・水風呂(自然回帰水 かけ流し)

水風呂の温度は16度前後。結構冷たい。

何でも自然回帰水という軟水を使用しているそうで、キンキンに冷えているのにまったく辛くない。何というかまろやかなお水という感じです。水にも感触あるのかと感じさせられます。(聖地というのと、自然回帰水というよくわからん単語のプラシーボ効果かもしれないですが)

兎も角、40度~44度のお風呂と水風呂での交互浴がハチャメチャに気持ち良かったです。小杉湯さんも交互浴を推奨しているようなのでやったことないって人はぜひやって欲しいです。(銭湯の至るところに交互浴のやり方説明したポスターが貼られています。僕のような交互浴ビギナーにも優しい)

www.instagram.com

インスタもやってるんですね小杉湯さん。よき。

あとイラストレーターの塩谷さんのTwitterに投稿されてる小杉湯図解、要チェックです。

自然回帰水持ち帰れるんですね。
今度はペットボトル持っていこ。

 

交互浴について

ここまで散々出てきた『交互浴』というワード、銭湯好きならお馴染みですね。

端的に言うと熱いお湯と水風呂を交互に入ることです。

で、それを何回か繰り返すことによって幸福感というか気持ちえぇ~という状態に達するのですが俗に言う「整った」という状態。何でも交互浴により交感神経と副交感神経が刺激されて自律神経が整うというかそういう感じらしいです。※詳しくはマジでヨッピーさんの記事を読んで欲しいですマジ。読み物としても最高に面白いですマジ。

限界まで熱い湯に浸かって身体がポカポカしてきたところで水風呂にざぶん。適度に休憩。また繰り返し熱い湯→水風呂・・・
それを3セットくらいやってたら身体中がダイスキって叫びだしました。整いました。じんわり指の先から体の芯まで水風呂で冷えていく感覚。急に世界が、空間が広がったような感覚。思考が研ぎ澄まされてるのかボンヤリしてるのかわからない感覚(研ぎ澄まされてない)

肺から押し出した息が冷たくなっているのがわかるの、身体の奥までキンキンに冷えてるって感じがして気持ち良すぎる。

これ毎日したい。

事前に熱いお湯でしっかり温まっておくことで、水風呂でキンキンに冷やしても不思議と寒くないです。身体中の汗腺とか毛穴とかキュッと締められて熱が外に出ていかないみたいな感覚。身体の中心はずっとポカポカ。

ちょっと休憩したら温めのミルク風呂にザブン。
身体から冷気が抜けて今度はじんわり温まっていくのがビンビンに感じられる。交互浴すると感覚が研ぎ澄まされますね。身体の隅々の感覚が頭に入ってくるというか。

5セットくらい繰り返してこの日は終了。最後は水風呂で終わるのが良いとのことです。湯冷めしにくくなるとか。

整うとマジで身体軽くなって調子良い。今後も週1くらいで整えに行きたいし色んな銭湯に行ってみたいと思います。

 

終わりに

整ったあとに同行者皆でおでんを作って食べて酒を飲んだら小杉湯で整った分が全部マイナスになったので、今後は社会人としての自覚を持って日曜日の夜に飲酒するのは控えようと思いました。

おでんの出汁割りは最高に美味かったです。

 

併せて読みたい

高円寺のお店

www.ogurabeats.com

お風呂でさっぱりしたら高円寺の揚げ物専門店「あげもんや」でビールと揚げ物を決めちゃうのもいかがですが。
コスパ高でオススメのお店です。特に若い男子。